2013/06/24

シュリンクを斬る!⑳ “地獄の釜(Auf Teufel Komm Raus)”の巻

メビウスゲームズからツォッホの新作、“地獄の釜(Auf Teufel Komm Raus)”の国内流通が始まりました。




コスモス12インチサイズ。ツォッホのこのサイズというと“マニラ”や“チーズのお城”がそうですね。

お馴染みのラベル。日本語訳が付いてくる安心感は大きい。

ボックス背面。メビウス訳ルールブックが貼付されています。

まずはこの和訳ルールブックを剥がします。

ビリリリリ…。

慎重に剥がしていきます。

貼付されていたルールブックを取り外しました。

ビニールの袋からルールブックを取り出しました。

ところがちょっと失敗。ビニールの糊に一部がくっついてしまい、少々破れてしまいました。

まあプレイに影響はないのでよしとしましょう。

さて、ではシュリンクに刃を入れます。ザクリ!

ツツーッ。

シュリンクを剥がしていきます。

ムシャムシャ…

バッサリ。

シュリンクを取り払いました。

四か国語に対応しています。当然日本語はありませんw

2人から6人までプレイ可能というのは幅広い。

デザイナーとアーティストのクレジットが見受けられますが、どちらも私の知らない名前。ひょっとして新人?

ドイツ国内での生産ですね。

一体どんなゲームなんでしょう。

では箱を開けます。ぐぐぐ…。

ぱかっ。

ふむ。

まずはルールブック。

ドイツ語、英語など四か国語で書かれています。

つづいてゲームボード。インパクトのある赤い悪魔。

広げるとこうなります。中央にあるのがタイトルの一部にもなっている釜でしょうね。

裏面はこのとおり。悪魔のもつ三叉ですね。

木製コマ類。

袋から出しました。ジャラーッ。

そして検品。プレイヤーコマと石炭コマ、欠品はないようです。

おや、一番右のこの黒いコマはなんだろう?ルールブックにも表記のないコマがひとつ紛れ込んでいました。

お金チップはずっしりとした重みのある立派なものでした。

紙タイルでも代用できる部分ですが、しっかりとした本格的なポーカーチップ然とした豪華なコンポーネントが採用されています。

その分コストもかかってますがこれこそドイツゲームの特徴のひとつでしょう。

フィルムを剥がします。

じゃらじゃら。いや実に立派。

こちらも欠品なし。オリジナルフォントが採用された存在感のあるパーツ。

もう一枚、パチリ。これだけでプレイが楽しみになってきます。

では箱に戻していきます。まずはお金チップ。ずしっと納まる感じ。

つづいて石炭コマ。

そしてプレイヤーコマ。黒いコマはスタートプレイヤーマーカーにでも使おうかな。

ボードで蓋をします。

最後にルールブック。こちらの方が安定するかなと横向きに。

はい終了。随分メタボな悪魔がいい味出してます。


ツォッホのコンポーネントは豪華なものが多いですね。その分このタイトルも六千円オーバーとけして安いものではなくなっていますが、それこそがドイツゲームの拘りのひとつではないかとも思います。

この後和訳ルールを読みましたが、シンプルながら完成度の高いルールで、期待の持てる一作。早くプレイしてみたい!

0 件のコメント:

コメントを投稿